▶YouTube勉強動画チャンネル【トイトク】

高校入試英語対策「文を同じ意味にする練習問題」基礎編

スポンサーリンク

高校入試英語対策「同じ意味にする文の練習問題」基礎編です。

スポンサーリンク

同意完成文の問題

次の各組の文がほぼ同じ内容になるように、(  )に適する語を書け。

(1)Tom likes playing soccer with his friends.
=Tom likes (   )(   )soccer with his friends.

(2)The news made me surprised.
=I was (   )(   )hear the news.

(3)This is the oldest book that I have.
=This book is older (   )(   )(   )book that I have.

(4)Mike runs fast. Bill runs fast, too.
=Mike runs (   )(   )(   )Bill.

(5)Mary showed us her new bag.
=Mary showed her new bag (   )(   ).

(6)I lost my favorite book. I don’t have it now.
=I(   )(   )my favorite book.

(7)There are twelve months in a year.
=A year(   )twelve months.

(8)I don’t have any books to read.
=I have(   )books to read.

(9)My watch is not as good am yours.
=Your watch is (   )than mine.

(10)He plays tennis very well.
=He is very (   )at tennis.

同意完成文の問題【解答】

(1)to play
不定詞の名詞的用法です。

(2)surprised to 
不定詞の副詞的用法です。
そのほか
・be glad to ~してうれしい
・be happy to ~して幸せです
・be sad to ~して悲しい
も覚えておきましょう。

(3)than any other 
than any other 単数名詞で最上級表現となるので覚えておきましょう。

(4)as fast as 
as 形容詞・副詞 as ~と同じくらい

(5)to us 
(show/teach/give+人+物=show/teach/give+物to人となります。語順を入れかえた場合、物to人になることに注意。
ちなみに、動詞がmakeやbuyのときは、物for人になることも覚えておきましょう。

(6)have lost 
現在完了 have+過去分詞形

(7)has
There are twelve months in a year.=A year has twelve months.
例文をそのまま覚えましょう。

(8)no

(9)better

(10)good

コメント

テキストのコピーはできません。