島根県立出雲高校の大学進学実績推移です。各種週刊誌、高校HPなどを参考にしていますが、正確な数値は、各高校HPを参照してください。
出雲高校の大学別合格者数推移
国公立 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 |
---|---|---|---|---|---|
東京大学 | 1 | 1 | 0 | 0 | 3 |
京都大学 | 2 | 1 | 3 | 1 | 8 |
大阪大学 | 7 | 7 | 10 | 1 | 4 |
九州大学 | 5 | 9 | 2 | 11 | 8 |
北海道大学 | 0 | 5 | 1 | 1 | 3 |
一橋大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 |
神戸大学 | 4 | 6 | 2 | 3 | 8 |
鳥取大学 | 17 | 18 | 9 | 16 | 16 |
島根大学 | 37 | 45 | 54 | 43 | 48 |
岡山大学 | 15 | 14 | 15 | 15 | 16 |
広島大学 | 12 | 16 | 15 | 19 | 11 |
山口大学 | 13 | 16 | 14 | 9 | 13 |
私立 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 |
慶應義塾大学 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 |
早稲田大学 | 4 | 0 | 2 | 1 | 3 |
上智大学 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 |
明治大学 | 3 | 0 | 2 | 2 | 6 |
法政大学 | 6 | 2 | 0 | 1 | 1 |
立教大学 | 4 | 0 | 0 | 2 | 1 |
青山学院大学 | 0 | 1 | 0 | 1 | 3 |
中央大学 | 3 | 2 | 2 | 3 | 2 |
東京理科大学 | 5 | 0 | 3 | 7 | 2 |
立命館大学 | 20 | 27 | 11 | 35 | 18 |
同志社大学 | 5 | 9 | 9 | 7 | 7 |
関西学院大学 | 12 | 16 | 14 | 13 | 8 |
関西大学 | 10 | 17 | 17 | 11 | 11 |
近畿大学 | 23 | 49 | 64 | 44 | 17 |
龍谷大学 | 20 | 21 | 11 | 19 | 13 |
出雲高校の概要
大正9(1920)年の島根県立今市高等女学校の創設に始まり創立100年を越える伝統校。伝統理念である「久徴の精神」を掲げ、至誠の実践により社会に寄与する人材育成をめざしている。多様な系統への進路実現を可能とする普通科と先進的な理数教育を実践する理数科の特色あるカリキュラムを編成している高校。
吹奏楽部は、強豪校と知られている。野球部は、2016年(平成28年)、第98回全国高等学校野球選手権大会に春夏通じて初出場。
コメント