▶YouTube勉強動画チャンネル【トイトク】

【2023年】諫早高校の大学進学実績推移

スポンサーリンク

長崎県立諫早高校の大学進学実績推移です。各種週刊誌、高校HPなどを参考にしていますが、正確な数値は、各高校HPを参照してください。

スポンサーリンク

諫早高校の大学別合格者数推移

国公立202320222021
東京大学314
京都大学131
大阪大学646
名古屋大学000
九州大学292632
北海道大学110
東京工業大学020
一橋大学000
神戸大学131
熊本大学241918
広島大学7813
長崎大学527464
大分大学065
佐賀大学1276
九州工業大学526
私立202320222021
慶應義塾大学014
早稲田大学400
上智大学100
明治大学443
法政大学102
立教大学130
青山学院大学001
中央大学431
東京理科大学027
立命館大学5107
同志社大学350
関西学院大学082
関西大学152
西南学院大学172522
福岡大学415646

諫早高校の進学実績

2022年度は、地元長崎大学、関関同立への進学実績は伸ばしたものの、国公立大学の難易度が高いところでは実績を落とした印象。

諫早高校の概要

創立100年を超える伝統校。長崎県では、3校目の併設型中高一貫教育校になります。ICT活用、ワールドカフェ、海外研修などが特色。

校訓『自立創造』(高い志を抱いて自分の人生を自分の力で切り拓く)の理念のもとに、人間性を豊かにして徳、知、体の調和のとれた社会に有為な逞しい人間を育てることを目標にしている学校。

進学実績
スポンサーリンク
シェアする
トクココ

コメント

テキストのコピーはできません。