中2国語「字のない葉書の要点まとめ」です。
字のない葉書のポイント
<父の人物像>
父は、まめに手紙を書く人だった。
↓
親元を離れた娘に対しても同じように手紙を書いてよこした。
↓
照れ性な父には、普段と同じ調子で娘に手紙を書くことはできなかった。
↓
手紙の中の「威厳と愛情にあるれた非の打ちどころのない父親」は、父が本当なそうでありたっか父親像でもあるのだろう。
字のない葉書の要点
<両親が末の妹を疎開させなかった理由>
一家全滅するよりも、せめて幼い娘の命だけは救ってやりたいと考えたから、
↓
<末の妹の様子>
疎開することになった末の妹は、親の気持ちは元知らず、遠足気分の楽しさだったが、家族と離れた寂しさに変わったことがわかり、食事も貧しいものになった。
コメント