中学公民「地方自治のしくみに関する重要用語チェック問題」です。
地方自治のしくみに関する重要用語チェック問題
次の問いに答えなさい。
(1)住民が、身近な問題を解決することを通じて、民主主義のにない手としての能力を形成できることから、地方自治は、民主主義の何とよばれるか。
(2) 国から地方公共団体に仕事や権限を移すことを何というか。
(3) 地方議会が、法律の範囲内で定めた、その地方公共団体にのみ適用されるきまりを何というか。
(4) 地方議会議員の被選挙権は何歳以上の者にあたえられるか。
(5) 都道府県知事の被選挙権は何歳以上の者にあたえられるか。
(6) 都道府県知事や市(区) 町村長など、地方自治の行政を行う最高責任者をまとめて何というか。
(7)市 (区) 町村長の被選挙権は何歳以上の者にあたえられるか。
(8) 地方自治において、住民に認められている、条例の制定・改廃や議会の解散などを求める権利をまとめて何というか。
(9) 地方公共団体の住民が、地方議会の解散を請求する場合、有権者のいくつ以上の署名数を集めなければならないか。
(10) 地方公共団体の住民が署名を集めて、地方議会の解散を請求する場合,その請求先の行政機関はどこか。
(11) 地方財政の歳入のうち、自主財源となる、住民税や事業税などの税金を何というか。
(12) 地方公共団体間の財政格差を少なくするため、国から配分されるお金を何というか。
(13) 地方公共団体が、地域の重要問題について、住民の賛否を問うために、条例を定めて実施する投票を何というか。
(14) 住民の苦情を受けて、地方公共団体の行政を監視・調査し、地方公共団体に勧告を行う制度を何というか。
(15) 環境対策や町おこし利益目的でなく、社会の利益のために村おこしなど、活動する非営利組織の略称をアルファベットで何というか。
地方自治のしくみに関する重要用語チェック問題の解答
(1) 学校
(2) 地方分権
(3) 条例
(4) 25
(5) 30
(6) 首長
(7) 25
(8) 直接請求権
(9) 3分の1
(10) 選挙管理委員会
(11) 地方税
(12) 地方交付税交付金
(13) 住民投票
(14) オンブズパーソン [オンブズマン]
(15) NPO
コメント