▶YouTube勉強動画チャンネル【トイトク】

中学英語「byを使わない受動態を含む連語一覧」練習問題付

スポンサーリンク

中学英語「byを使わない受動態を含む連語一覧」です。

スポンサーリンク

byを使わない受動態を含む連語一覧

連語意味
be made of(材料)でできている
be made from(原料)から作られている
be known to~に知られている
be known for~で知られている
be known as~として知られている
be covered with~に覆われている
be interested in~に興味がある
be surprised at (注1)~に驚く
be born生まれる
be killed(事故・戦争で)死ぬ
be filled with~でいっぱいである
be impressed with~に感動する
(注1)
be surprised at ~に驚く (受動態を含む連語)
be surprised to ~して驚く(不定詞の副詞的用法の原因・結果)

受動態を含む連語の練習問題

問1 次の日本文に合うように(   )に適する語を書きなさい。

(1)彼は医者として知られている。 He(  )(  )(  )a doctor.
(2)チーズは牛乳から作られています。 Cheese(  )(  )(  )milk.
(3)そのコップは、水でいっぱいでした。 The cup (  )(  )(  )water.
(4)私たちは、日本で生まれました。 We (  )(  )in Japan.
(5)そのかばんは、紙でできています。The bag(  )(  )(  )paper.
(6)私はそのニュースに驚きました。I(  )(  )(  )the news.
(7)多くの人々が戦争で亡くなりました。Many people (  )(  )in the war.
(8)私はこの映画に感動しました。 I(  )(  )(  )this movie.

問2 次の日本文に合うように(   )の額を並び替えなさい。
(1)私は、英語を話すことに興味があります。
( interested / I / English / speaking / in / is ).

(2)庭は雪で覆われていました。
( was / with / the garden / covered / snow ).

受動態を含む連語の練習問題の解答

問1
(1)is known as
(2)is made from
(3)was filled with
(4)were born
(5)is made of
(6)was surprised at
(7)were killed
(8)was impressed with

問2
(1)I am interested in speaking English.
(2)The garden was covered with snow.

コメント

テキストのコピーはできません。