▶YouTube勉強動画チャンネル【トイトク】

【高校入試対策国語】漢字の練習問題

スポンサーリンク

高校入試対策「漢字の練習問題」よく出る・間違える・差がつく問題です。

スポンサーリンク

漢字の練習問題

高校入試対策国語の漢字の対策として
・よく出る漢字の書き問題
・よく出る漢字の読み問題
・差がつく漢字の書き問題
・よく間違える漢字の読み問題
・ミスが多い漢字の練習問題
とそれぞれのテーマで練習問題を作成しています。

よく出る漢字の書き問題

次の下線部のひらがなを漢字にしなさい。送り仮名が必要な場合は、ひらがなのままとする。

【1】かんたんな問題
【2】身元をほしょうする。
【3】とっきょを申請する
【4】せんぞく契約をする
【5】てんぼう台にのぼる。
【6】台風が列島をじゅうだんする。
【7】土がこえる
【8】鳥がむれる。
【9】うらにわで遊ぶ
【10】事故をふせぐ

よく出る漢字の書き問題の解答

  • 【1】簡単…(読み)かんたん (×)くさかんむり (例文)簡単な問題
  • 【2】保証…(読み)ほしょう (×)保証、保障、補償の違い (例文)身元を保証する。
  • 【3】特許…(読み)とっきょ (×)「きょ」に注意 (例文)特許を申請する
  • 【4】専属…(読み)せんぞく (×)「専」の点の位置に注意 (例文)専属契約をする
  • 【5】展望…(読み)てんぼう (×)「展」のはらいに注意 (例文)展望台にのぼる。
  • 【6】縦断…(読み)じゅうだん (×)「縦」「断」の順番に注意 (例文)台風が列島を縦断する。
  • 【7】肥える…(読み)こえる (×)超、越は× (例文)土が肥える。
  • 【8】群れ…(読み)むれ (×)群 (例文)鳥が群れる。
  • 【9】裏庭…(読み)うらにわ (×)「裏」に点はない (例文)裏庭で遊ぶ
  • 【10】防ぐ…(読み)ふせぐ (×)送り仮名に注意 (例文)事故を防ぐ

よく出る漢字の読み対策問題

次の漢字の読みを、ひらがなで書きなさい。

(1)安否
(2)廉価
(3)体裁
(4)紛れる
(5)弔意
(6)丹精
(7)岐路
(8)余韻
(9)慰める
(10)漸進

よく出る漢字の読み対策問題の解答
(1)安否…(読み)あんぴ (例文)乗客の安否を確認する
(2)廉価…(読み)れんか (例文)廉価が販売する
(3)体裁…(読み)ていさい (例文)体裁を整える。
(4)紛れる…(読み)まぎれる (例文)忙しさに紛れる。
(5)弔意…(読み)ちょうい (例文)弔意を表する
(6)丹精…(読み)たんせい (例文)丹精をこめて作る。
(7)岐路…(読み)きろ (例文)人生の岐路に立つ。
(8)余韻…(読み)よいん (例文)余韻を味わう。
(9)慰める…(読み)なぐさめる (例文)友人を慰める。
(10)漸進…(読み)ぜんしん (例文)計画が漸進する。

差がつく漢字の書き問題

次の文の下線部のひらがなを漢字になおしなさい。

【1】実力をはっきする。
【2】会社につとめている。
【3】二人は、たいしょう的な性格だ。
【4】ふくざつな道筋だ。
【5】番組をろくがする。
【6】こうふんした試合だった。
【7】おさない子供がいる。
【8】ちんたいでマンションを借りる。
【9】判決にふふくだ。
【10】食品をゆにゅうする。

差がつく漢字の書き問題【解答】

  • 【1】発揮…(読み)はっき (×)輝 (例文)実力を発揮する。
  • 【2】勤める…(読み)つとめる (×)努める、努める (例文)会社に勤めている。
  • 【3】対照 …(読み)たいしょう (×)対象、対称 (例文)二人は、対照的な性格だ。
  • 【4】複雑…(読み)ふくざつ (×)「復」ではない (例文)複雑な道筋だ。
  • 【5】録画…(読み)ろくが (×)「緑」ではない (例文)番組を録画する。
  • 【6】興奮…(読み)こうふん (×)筆順にも注意 (例文)興奮した試合だった。
  • 【7】幼い…(読み)おさない (×)「幼ない」ではない (例文)幼い子供がいる。
  • 【8】賃貸…(読み)ちんたい (×)「貸賃」ではない (例文)賃貸でマンションを借りる。
  • 【9】不服…(読み)ふふく (×)「負服」ではない (例文)判決に不服だ。
  • 【10】輸入…(読み)ゆにゅう (×)「諭入」「愉入」ではない (例文)食品を輸入する。

よく間違える漢字の読み問題

次の漢字の読みをひらがなで書きなさい。

【1】唯一
【2】境内
【3】吟味
【4】気配
【5】怠惰
【6】為替
【7】成就
【8】潜む
【9】塊
【10】賄う

よく間違える漢字の読み問題の解答

  • 【1】唯一…(読み)ゆいいつ (×)ゆういつ  (例文)唯一の女性の指導者。
  • 【2】境内…(読み)けいだい (×)きょうない (例文)境内では火気厳禁だ。
  • 【3】吟味…(読み)ぎんみ (×)こんみ (例文)素材を吟味する。
  • 【4】気配…(読み)けはい (×)きはい (例文)春の気配がする。
  • 【5】怠惰…(読み)たいだ (×)だいだ (例文)怠惰な生活を続ける。
  • 【6】為替…(読み)かわせ (×)ためがえ (例文)為替が変動する。
  • 【7】成就…(読み)じょうじゅ (×)せいしゅう (例文)念願が成就した。
  • 【8】潜む…(読み)ひそむ (×)しずむ (例文)社会に潜む問題
  • 【9】塊…(読み)かたまり (×)たましい (例文)土の塊を集める
  • 【10】賄う…(読み)まかなう (×)つくろう (例文)予算の範囲内で賄う。

ミスが多い漢字の練習問題

下線部の漢字の読みをひらがなで書きなさい。
(1)お小遣いをもらう。
(2)部屋を片付ける。
(3)いただいた小包を開ける。
(4)彼を道連れにする。
(5)あれをきっかけに、を強くなった。
(6)アジアをれる。
(7)彼の打席を固唾をのんで観戦してた。
(8)略図を書いて説明した。
(9)彼の成長がしい。
(10)先生が融通をきかせてくれた。

ミスが多い漢字の練習問題の解答
(1)こづか
(2)かたづ
(3)こづつみ
(4)みちづ
(5)きずな
(6)おとず
(7)かたず
(8)りゃくず
(9)いちじる
(10)ゆうづう
国語
スポンサーリンク
シェアする

コメント

テキストのコピーはできません。