埼玉県立浦和高校の大学進学実績推移です。各種週刊誌、高校HPなどを参考にしていますが、正確な数値は、各高校HPを参照してください。
県立浦和高校の大学別合格者数推移
国公立 | 2021 | 2020 | 2019 |
---|---|---|---|
東京大学 | 46 | 33 | 41 |
京都大学 | 10 | 7 | 18 |
大阪大学 | 4 | 4 | |
東北大学 | 37 | 38 | 41 |
名古屋大学 | 4 | 2 | |
九州大学 | 4 | 6 | |
北海道大学 | 12 | 19 | 16 |
東京工業大学 | 14 | 13 | 9 |
一橋大学 | 19 | 16 | 17 |
筑波大学 | 18 | 20 | 17 |
横浜国立大学 | 21 | 15 | 12 |
神戸大学 | 2 | 2 | |
埼玉大学 | 9 | 14 | 13 |
千葉大学 | 14 | 19 | 14 |
東京農工大学 | 1 | 6 | 2 |
東京都立大学 | 3 | ||
私立 | 2021 | 2020 | 2019 |
慶應義塾大学 | 92 | 70 | 86 |
早稲田大学 | 169 | 135 | 150 |
上智大学 | 21 | 13 | 9 |
明治大学 | 193 | 174 | 202 |
法政大学 | 73 | 54 | 54 |
立教大学 | 47 | 29 | 41 |
青山学院大学 | 18 | 10 | 8 |
中央大学 | 103 | 95 | |
東京理科大学 | 141 | 142 | 169 |
学習院大学 | 8 | 19 | 14 |
芝浦工業大学 | 89 | ||
日本大学 | 31 | ||
東洋大学 | 43 |
県立浦和高校の概要
埼玉屈指の進学校。東京大学への平成累計合格者数は1069名で公立校で全国1位。通称は「浦高」(うらこう)よ呼ばれている。部活動も強く、水泳部やカヌー部、ボート部、弓道部、ラグビー部、陸上部、囲碁将棋部などの全国大会出場。また、全国高等学校クイズ選手権の全国大会では、3度の全国優勝。
コメント