佐賀の弘学館高校の大学進学実績推移です。各種週刊誌、高校HPなどを参考にしていますが、正確な数値は、各高校HPを参照してください。
弘学館高校の大学進学実績推移
国公立 | 2022 | 2021 |
---|---|---|
東京大学 | 2 | 2 |
京都大学 | 1 | 1 |
大阪大学 | 0 | 6 |
九州大学 | 2 | 7 |
北海道大学 | 0 | 0 |
一橋大学 | 1 | 2 |
筑波大学 | 0 | 1 |
東京工業大学 | 1 | 0 |
神戸大学 | 0 | 0 |
岡山大学 | 1 | 0 |
広島大学 | 3 | 2 |
山口大学 | 0 | 2 |
九州工業大学 | 4 | 1 |
九州市立大学 | 1 | 0 |
佐賀大学 | 11 | 13 |
長崎大学 | 4 | 3 |
熊本大学 | 4 | 6 |
宮崎大学 | 0 | 1 |
鹿児島大学 | 2 | 2 |
琉球大学 | 1 | 1 |
私立 | 2022 | 2021 |
慶應義塾大学 | 0 | 4 |
早稲田大学 | 6 | 10 |
上智大学 | 1 | 1 |
明治大学 | 1 | 20 |
法政大学 | 3 | 1 |
立教大学 | 0 | 6 |
青山学院大学 | 6 | 4 |
中央大学 | 11 | 10 |
東京理科大学 | 4 | 10 |
立命館大学 | 17 | 22 |
同志社大学 | 5 | 6 |
関西学院大学 | 6 | 5 |
関西大学 | 4 | 4 |
西南学院大学 | 8 | 7 |
福岡大学 | 21 | 26 |
弘学館高校進学実績
2022年度は、全体的に実績を落とした印象。来年度の挽回を注視。
弘学館高校の概要
佐賀県の私立随一の進学校。「超難関大学・最難関学部」「最難関大学・難関学部」それぞれに合わせた効果的な学習指導&進路指導(ICTの活用)、独自の成績開示システムによる学力の見える化をしている点が特徴。
コメント