▶YouTube勉強動画チャンネル【トイトク】

中1社会「後期中間テストでよく出る問題」無料解答・解説付き

中1社会後期中間テストアイキャッチ画像 社会
スポンサーリンク

中1社会「後期中間テストでよく出る問題」無料解答・解説付きです。

スポンサーリンク

後期中間テストでよく出る問題(中1社会)

【問1】次の地図を見て,次の問いに答えなさい。
日本地理工業農業問題図
(1)オーストラリアやブラジルは,地図中に◯(緑)で示した工場で生産される製品の原料の輸入先である。この原料にあたる鉱産資源は何か。

(2)次の1,2で述べている県にあてはまるものを、地図中のア~カから1つずつ選べ。
1 最上川下流の庄内平野の稲作と上流の盆地のさくらんぼなど果実の栽培がさかんである。
2 ぶどうとももの生産量が日本一である。

(3) 地図中のAの県の臨海部に広がる工業地域を何というか。

(4) 地図中のBにつくられた本州と四国を結ぶ橋を何というか。

【問2】次の各問いに答えなさい。
(1) 石油の最大の産出地となっている西アジアの湾岸はどこか。

(2) 日本の石炭、鉄鉱石の最大の輸入先となっている国はどこか。

(3) 現在の日本の発電で,最も発電量の割合が高いのは何発電か。

(4) 小麦、とうもろこし、大豆などの世界一の輸出国となっているのは,世界の食料庫とよばれるどこの国か。

(5) 近年、急速に工業が発達し,日本との貿易額でもアメリカ合衆国をこえている国はどこか。

(6) 東京などの大都市の周辺で,都市向けに新鮮な野菜などを供給する農業を何というか。

(7) 宮崎県や高知県などの暖かい地方で,ビニールハウスなどの施設を使って出荷時期を早める工夫をした栽培法を何というか。

(8) 関東地方から北九州にかけて, 臨海部に帯のようにつながっている工業地域を何というか。

(9) 愛知県を中心とした,日本最大の工業地帯を何というか。

(10) 原料を輸入し,工業製品を輸出するような貿易を何というか。

スポンサーリンク

後期中間テストでよく出る問題(中1社会)の解答・解説

【問1】
(1) 鉄鉱石

製鉄所のある地域を示している。原料となる鉄鉱石は,オーストラリアやブラジルから多く輸入している。製鉄に必要な石炭もオーストラリアから多く輸入している。製鉄所は,原料や製品の輸送に便利な臨海部につくられている。

(2) 1イ 2 エ

1 山形県について述べている。最上川上流の山形盆地で果実の栽培がさかんである。
2 山梨県について述べている。甲府盆地は,果実の栽培がさかんで,ぶどうとももの生産量が日本一である。

(3) 東海工業地域

(4) 瀬戸大橋

【問2】
(1) ペルシャ湾岸 〔ペルシア湾岸〕

(2) オーストラリア

(3) 火力発電

(4) アメリカ合衆国

(5) 中華人民共和国 [中国]

(6) 近郊農業

(7) 促成栽培

(8) 太平洋ベルト

(9) 中京工業地帯

(10) 加工貿易

社会
スポンサーリンク
シェアする
中学社会演習問題一覧

中学生のための社会科の演習問題一覧です。高校入試対策、定期テスト対策、単元テストなど演習が無料でできるようになっています。

コメント

テキストのコピーはできません。