中学国語「暗記すべき故事成語一覧」です。
暗記すべき故事成語
故事成語とは、中国において、時代時代に必要 な知識をまとめ、短いことばで表したもの。これらはよく、入試にも出題される。
漁夫(父)の利
意味;両者が争っているすきに、第三者が利益をさらうこと。
由来:ひなたぼっこをしていた「からす貝」を、しぎの鳥がついばもうとしたところ、貝が殻 を閉じて鳥のくちばしをはさんでしまった。二者が言い争いをしていたところ、漁師 がやってきて両方とも捕らえてしまったという話から。
蛇足
意味:余計なもの。
由来:最も速く蛇の絵を描いた者が主人からもらった酒を飲むこと となった。最初に描き上げた人が余裕のあまり、蛇のからだに足を描いた。そのために酒を飲めなかったという話から。
塞翁が馬
意味:人の幸、不幸は予測できないものであるということ。
由来: 国境近くに住む老人の馬が逃げてしまったが、良馬を連れて帰って来た。 また、その馬 から落ちてけがをした息子は、体が不自由になったために戦争に行かずに済んだという話から。
守株(株を守る)
意味:古い習慣にとらわれて、時代の変化に対応できないこと。
由来:畑の中の切り株にぶつかって死んだうさぎを手に入れたことに味をしめて、働かないで再びうさぎを得ようとしたという話から。
助長
意味:不要な手助けをして、かえって害を与えること。
由来:宋の国の農夫が苗が伸びないのを心配して苗を引っ張ってしまい、苗は枯れてしまったという話から。
蛍雪の功
意味:苦労して勉強した末に、立派になること。
由来:貧しくて油を買えなかった人が蛍の光で勉強したり、雪明かりで勉強を重ねたりした結果、大成したという話から。
矛盾
意味:前後のつじつまがあわないこと。
由来:盾と矛を売る者が、「この盾はどんな矛をも防ぎ、この矛はどんな盾をも突き破ることができる。」と言ったという話から。
鶏鳴狗盗
意味:つまらないような技術や芸の持ち主。
由来:危機に陥った際に、盗みや鳴き真似のうまい者に助けられて、難をのがれることができたという話から。
画竜点睛(を欠く)
意味:最後の大事な仕上げをしないで、全体が完成しないこと)。
由来:寺院の壁画に描いた竜に瞳を入れるように言われ、瞳を描き入れたとたんに、その竜が雲に乗って天に躍りあがったという話から。
五十歩百歩
意味:似たりよったりで大きな差はないこと。
由来:戦いで、五十歩逃げた兵士が百歩逃げた兵士を笑ったという話から。
コメント