京都大学高校別合格者数一覧です。各種週刊誌、高校HPなどを参考にしていますが、正確な数値は、各高校HPを参照してください。
京都大学高校別合格者数一覧
順位 | 高校名 | 区分 | 県名 | 2022 | 2020 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 北野 | 公立 | 大阪 | 91 | 100 |
2 | 東大寺学園 | 私立 | 奈良 | 76 | 60 |
3 | 洛南 | 私立 | 京都 | 76 | 52 |
4 | 天王寺 | 公立 | 大阪 | 54 | 77 |
5 | 甲陽学院 | 私立 | 兵庫 | 53 | 50 |
6 | 清風南海 | 私立 | 大阪 | 53 | |
7 | 灘 | 私立 | 兵庫 | 48 | 49 |
8 | 堀川 | 公立 | 京都 | 44 | 48 |
9 | 膳所 | 公立 | 滋賀 | 41 | 60 |
10 | 西大和学園 | 私立 | 奈良 | 40 | 52 |
11 | 旭丘 | 公立 | 愛知 | 40 | |
12 | 洛星 | 私立 | 京都 | 39 | 46 |
東海 | 私立 | 愛知 | 36 | 43 | |
奈良 | 公立 | 奈良 | 31 | 53 |
京都大学の合格校の傾向
京都大学は、例年、隣県の大阪府の公立の雄、北野高校から合格者数が1位となっています。2,3番手に、地元京都の私立の雄である洛南高校が位置する傾向が続いています。灘高校は、東京大学への合格者が多く、京都大学へは、7,8番手に位置することが多いです。
コメント