▶YouTube勉強動画チャンネル【トイトク】

中学国語文法「活用しない付属語の対策問題」

スポンサーリンク

中学国語文法「活用しない付属語の対策問題」です。

スポンサーリンク

活用しない付属語の対策問題(中学国語)

【問1】次の下線部の助詞の意味・用法を後の<選択肢>から一つずつ選び、記号で答えなさい。

1 今こそ、この計画を実行するべきだ。
2 風邪で食欲がなかったので、夕食はおかゆだけにした。
3 暇だったら、テレビでも見て待っていてください。
4 雪が降ってきたけれど、外でサッカーを続けた。
5 目的のお店を探して、行ったり来たりする。
6 「自分勝手なことをする。」としかられる。
7 偶然知ってしまった秘密を、親友にさえ話せない。
8 美術館に行くには、どのバスに乗ればいいです
9 あなたさえよけれ、一緒に行きませんか。
10 家から駅まで歩いて十五分くらいかかる。

<選択肢>
ア 仮定の順接 / イ 確定の逆接 / ウ 並立 / エ 類推
オ 程度 / カ 限定 / キ 例示 / ク 強調 / ケ 禁止 / コ 疑問・質問

【問2】次の文の下線部の助詞と同じ意味・用法のものを、それぞれ後から一つずつ選び、記号で答えなさい。

【文】父の運転する車買い物に行った。

ア ボールペン記入する。
イ 病気一週間も学校を休んだ。
ウ 駅前候補者が演説をしていた。
エ 本を読ん感想文を書く。

活用しない付属語の対策問題(中学国語)の解答・解説

【問1】
1 ク
2 カ
3 キ
4 イ
5 ウ
6 ケ
7 エ
8 コ
9 ア
10 オ

ウ「並立」は対等の関係で並ぶこと。
エ「類推」は極端な例から一般的なものを推量らせること。
キ「例示」ははっきりと言わずに例として示すこと。

【問2】

【1】の「で」は、格助詞で、手段を表している
アも格助詞
イ・ウも格助詞だが、いは原因、ウは場所
エは確定の順接の接続助詞
国語
スポンサーリンク
シェアする

コメント

テキストのコピーはできません。