▶YouTube勉強動画チャンネル【トイトク】

【2023年】大垣北高校の大学合格実績推移

スポンサーリンク

岐阜県立大垣北高校の大学進学実績推移です。各種週刊誌、高校HPなどを参考にしていますが、正確な数値は、各高校HPを参照してください。

スポンサーリンク

大垣北高校の大学別合格者数推移

国公立202320222021
東京大学211
京都大学4104
大阪大学353
名古屋大学222929
北海道大学021
東京工業大学202
一橋大学001
筑波大学441
名古屋市立大学9711
静岡大学536
岐阜大学495054
金沢大学7812
名古屋工業大学5155
私立202320222021
慶應義塾大学262
早稲田大学101011
上智大学413
明治大学13129
法政大学2188
立教大学554
青山学院大学554
中央大学8109
東京理科大学112425
立命館大学102144160
同志社大学448053
関西学院大学9145
関西大学999
南山大学140155163
名城大学103169180

大垣北高校の進学実績

2022年度は、京都大学、筑波大学、名古屋工業大学への進学を大きく伸ばし、他の大学においても例年通りの実績を残す年度となったようです。

2023年度は、全体的に若干実績を下げた印象です。

大垣北高校の概要

創立120年を超える伝統校であり、岐阜県内の進学校の一つ。岐阜県内の高等学校で唯一、文部科学省からスーパーグローバルハイスクール(SGH)の指定。

「誠実・友愛・努力」を生活信条とし、「未知に挑み、未来を拓け」を学校のスローガンに掲げ、ハイレベルな授業を通して、主体的に学習する態度を育て、進路目標が達成できる指導を実施。

進学実績
スポンサーリンク
シェアする
トクココ

コメント

テキストのコピーはできません。