▶YouTube勉強動画チャンネル【トイトク】

【2025年】湘南高校の大学合格実績推移

湘南高校合格実績アイキャッチ画像 進学実績
スポンサーリンク

神奈川県立湘南高校の大学進学実績推移です。各種週刊誌、高校HPなどを参考にしていますが、正確な数値は、各高校HPを参照してください。

スポンサーリンク

湘南高校の大学別合格者数推移

国公立 2025 2024 2023 2022 2021
東京大学 18 20 20 20 12
京都大学 6 12 8 7 7
東北大学 13 12 4 9 11
北海道大学 10 20 17 23 15
東京科学大学 14 14 11 16 18
一橋大学 16 24 11 16 14
筑波大学 2 5 3 4 5
横浜国立大学 40 32 31 37 50
横浜市立大学 5 3 7 5 16
千葉大学 6 2 2 7 6
東京農工大学 2 0 4 4 11
東京都立大学 8 5 6 9 6
東京外国語大 3 5 4 5 5
お茶の水女子 3 3 4 4 2
私立 2025 2024 2023 2022 2021
慶應義塾大学 139 140 100 107 109
早稲田大学 131 178 163 191 182
上智大学 68 76 45 50 24
明治大学 247 256 225 194 238
法政大学 60 75 90 96 87
立教大学 21 72 62 46 58
青山学院大学 62 58 69 51 66
中央大学 56 74 61 80 114
東京理科大学 78 66 64 94 111
学習院大学 3 7 5 51 6
芝浦工業大学 14 26 11 18 37
日本大学 11 19 31 20 38

湘南高校の進学実績

2022年度は、大きく東京大学への実績を大きく伸ばす年度なりました。この水準が今後の当たり前になるか注目です。
2023年度も、昨年度同様好成績を収めています。
2024年度は、さらに実績を伸ばしています。
2025年度は、全体的にやや下がっていますが、地元大学については実績を伸ばしている。

湘南高校の概要

神奈川県の進学校の一つ。神奈川県教育委員会の学力向上進学重点校。野球部は1949年に全国高等学校野球選手権大会で全国優勝、サッカー部は1946年に全国優勝など部活動も盛ん。

・真摯な態度をもってより高い知識の習得に努める。
・豊かな個性をはぐくみすぐれた社会の形成者となる。
・公正な判断力を培い敬愛と協力の精神を育てる。
を教育目標に掲げる。

コメント

テキストのコピーはできません。