▶YouTube勉強動画チャンネル【トイトク】

【2023年】修道高校の大学合格実績推移

スポンサーリンク

広島私立の修道高校の大学進学実績推移です。各種週刊誌、高校HPなどを参考にしていますが、正確な数値は、各高校HPを参照してください。

スポンサーリンク

修道高校の大学別合格者数推移

国公立20232022202120202019
東京大学651411
京都大学413694
大阪大学9108718
九州大学168101814
北海道大学26382
東京工業大学12311
一橋大学02122
神戸大学953108
広島大学243441
山口大学10231914
愛媛大学69116
私立20232022202120202019
慶應義塾大学61691612
早稲田大学1626163023
上智大学52030
明治大学1734274830
法政大学1314121615
立教大学165175
青山学院大学412547
中央大学2728332014
東京理科大学2428172137
立命館大学105981089087
同志社大学3138375549
関西学院大学4053152519
関西大学2644192319
近畿大学65119606138
広島国際大学371020
広島修道大学3331383315
広島工業大学2441161417

修道高校の概要

6年間の中高一貫校。道を修めた有為な人材の育成が柱。教学の目標として「知徳併進」を掲げ、その実践に向けた心得として「尊親敬師」「至誠勤勉」「質実剛健」がある。

1881(明治14)年、浅野長勲が校長の山田養吉に「道徳を修むるを以つて本校の主義とすべきこと」「生徒の品行を正すべきこと」と教学の方針を示したとされます。

コメント

テキストのコピーはできません。