▶YouTube勉強動画チャンネル【トイトク】

【2023年】鶴岡南高校の大学合格実績推移

スポンサーリンク

山形県立鶴岡南高校の大学進学実績推移です。各種週刊誌、高校HPなどを参考にしていますが、正確な数値は、各高校HPを参照してください。

スポンサーリンク

鶴岡南高校の大学別合格者数推移

国公立202320222021
東京大学011
京都大学120
東北大学7144
北海道大学302
東京工業大学011
一橋大学112
筑波大学231
横浜国立大学101
千葉大学100
山形大学121615
新潟大学171922
秋田大学4812
私立202320222021
慶應義塾大学000
早稲田大学112
上智大学311
明治大学356
法政大学621
立教大学514
青山学院大学320
中央大学315
東京理科大学354
東北学院大学252133
千葉工業大学490
芝浦工業大学024

鶴岡南高校の進学実績

2022年度は、例年通りの実績ですが、東北大学への進学実績は大きく伸ばしています。
2023年度は、若干、実績を落としている格好ですが、次年度の挽回に期待です。

鶴岡南高校の概要

創立130年を超える伝統校で、山形県の進学校の一つ。SSH(スーパーサイエンスハイスクール)指定校。最先端の研究機関や大学・企業・自治体と連携し 全生徒が文理の別なく多様なテーマを探究する「鶴南ゼミ」を開講。

学校教育全体を通じて知・徳・体の調和的発達を促進し、豊かな感性と情操の育成に努めることなどを教育目標としています。

進学実績
スポンサーリンク
シェアする
トクココ

コメント

テキストのコピーはできません。