▶YouTube勉強動画チャンネル【トイトク】

【2023年】松江北高校の大学合格実績推移

スポンサーリンク

島根県立松江北高校の大学進学実績推移です。各種週刊誌、高校HPなどを参考にしていますが、正確な数値は、各高校HPを参照してください。

スポンサーリンク

松江北高校の大学別合格者数推移

国公立202320222021
東京大学212
京都大学545
大阪大学453
九州大学422
北海道大学123
一橋大学010
神戸大学255
鳥取大学132214
島根大学344235
岡山大学141511
広島大学13128
山口大学1226
愛媛大学5114
香川大学222
私立202320222021
慶應義塾大学531
早稲田大学181
上智大学110
明治大学081
法政大学330
立教大学372
青山学院大学101
中央大学040
東京理科大学545
立命館大学252726
同志社大学1376
関西学院大学21174
関西大学131617
近畿大学525467
龍谷大学91727
広島修道大学142422
広島工業大学71220

松江北高校の進学実績

2022年度は、地元・近隣大学への実績を大きく伸ばしました。島根大学、鳥取大学、岡山大学となります。
2023年度も、引き続き実績を積み上げています。

松江北高校の概要

島根県の学力トップ校。創立140年を超える伝統校で、「質実剛健」の校訓を掲げる。2002年野球部が第74回選抜高等学校野球大会に21世紀枠で出場、弓道部なども強豪校。「質実剛健」の理念を掲げ、文武両道の実現と新しい時代を支えリードする人を育成する教育に取り組んでいる。

進学実績
スポンサーリンク
シェアする
トクココ

コメント

テキストのコピーはできません。