▶YouTube勉強動画チャンネル【トイトク】

【2023年】徳島県立城東高校の大学進学実績推移

スポンサーリンク

徳島県立城東高校の大学進学実績推移です。各種週刊誌、高校HPなどを参考にしていますが、正確な数値は、各高校HPを参照してください。

スポンサーリンク

徳島県立城東高校の大学別合格者数推移

国公立202320222021
東京大学111
京都大学252
大阪大学598
九州大学353
北海道大学543
一橋大学000
東京工業大学000
神戸大学10128
大阪公立大学856
徳島大学486180
岡山大学91918
広島大学6910
香川大学1187
高知大学549
山口大学203
愛媛大学846
私立202320222021
慶應義塾大学621
早稲田大学751
上智大学120
明治大学364
法政大学394
立教大学222
青山学院大学421
中央大学481
東京理科大学2115
立命館大学325732
同志社大学202719
関西学院大学345124
関西大学262352
近畿大学505093
松山大学2412

徳島県立城東高校の進学実績

2022年度は、大きく実績を伸ばす年度となりました。難関国公立大学への進学を大きく伸ばしています。
2023年度も、昨年同様の結果となっていますが、地元徳島大学の合格者数は年々減らしています。

徳島県立城東高校の概要

徳島県の進学校の一つ。SGH(スーパーグローバルハイスクール)に指定校。フランスのサン・ジョセフ高校と姉妹校提携しており、隔年で相互交流を実施。バスケットボール部、ラグビー部、バレーボール部、バドミントン部は、徳島の強豪校。

進学実績
スポンサーリンク
シェアする
トクココ

コメント

テキストのコピーはできません。