▶YouTube勉強動画チャンネル【トイトク】

【2023年】千葉東高校の大学合格実績推移

スポンサーリンク

千葉県立千葉東高校の大学進学実績推移です。各種週刊誌、高校HPなどを参考にしていますが、正確な数値は、各高校HPを参照してください。

スポンサーリンク

千葉東高校の大学別合格者数推移

国公立202320222021
東京大学125
京都大学023
東北大学91310
北海道大学173
東京工業大学654
一橋大学347
筑波大学966
横浜国立大学245
千葉大学614069
埼玉大学110
東京農工大学223
東京都立大学114
東京外国語大052
お茶の水女子552
私立202320222021
慶應義塾大学242939
早稲田大学504677
上智大学352022
明治大学120137122
法政大学138104107
立教大学1079098
青山学院大学302925
中央大学825971
東京理科大学1059792
学習院大学262120
芝浦工業大学465630
千葉工業大学352285103
日本大学8296101

千葉東高校の進学実績

2022年度は、地元の千葉大学の合格数は減らしたものの、東北大学、北海道大学の合格者数は増やしています。私立大学においては、早慶への合格数は減らし、千葉工業大学への合格数を大きく増やしています。

2023年度は、全体的に実績を減らしたものの、地元大学及び周辺の大学へは実績は例年通り積み上げています。

千葉東高校の概要

千葉県の進学校の一つ。「勉強」「部活動」「学校行事」にいずれにも全力で取り組む。そんな姿は「東高魂(ひがしこうだましい)」と呼ばれ、生徒は誇りを持って学校生活を送っている。文化祭は、東雲祭と呼称される。

令和4年度(2022 年度)より、女子制服に女子生徒用スラックス(希望制)を導入。

進学実績
スポンサーリンク
シェアする
トクココ

コメント

テキストのコピーはできません。