▶YouTube勉強動画チャンネル【トイトク】

【2023年】屋代高校の大学合格実績推移

スポンサーリンク

長野県立屋代高校の大学進学実績推移です。各種週刊誌、高校HPなどを参考にしていますが、正確な数値は、各高校HPを参照してください。

スポンサーリンク

屋代高校の大学別合格者数推移

国公立202320222021
東京大学202
京都大学145
東北大学1054
名古屋大学333
東京工業大学021
一橋大学100
筑波大学733
東京都立大学122
横浜国立大学324
千葉大学725
山梨大学024
金沢大学11107
富山大学121410
新潟大学7516
信州大学414553
私立202320222021
慶應義塾大学142
早稲田大学5812
上智大学412
明治大学91915
法政大学282913
立教大学16713
青山学院大学656
中央大学122133
東京理科大学131115
立命館大学232827
同志社大学682
関西学院大学810
関西大学135
日本大学132615
東洋大学412943

屋代高校の進学実績

2022年度は、全体を通して、若干下げた印象ですが、金沢大学や信州大学への進学実績は伸ばした。
2023年度は、難関大学を中心に大きく実績を伸ばしてきました。

屋代高校の概要

長野県の進学校の一つ。創立以来「質実剛健」「文武両道」を校是とし、これまで有為なる人材を数多く輩出。平成15年(2003年)から文部科学省のSSH(スーパーサイエンスハイスクール) の研究指定校。平成24年 (2012年)併設型中高一貫校を開校。

進学実績
スポンサーリンク
シェアする
トクココ

コメント

テキストのコピーはできません。