▶YouTube勉強動画チャンネル【トイトク】

中学1年生・数学「頻出の2学期期末テスト基本問題」

スポンサーリンク

定期テスト対策としての中学1年生用・数学「頻出の2学期期末テスト基本問題」です。

スポンサーリンク

頻出の2学期期末テスト基本問題【中1数学】

(問1)次の方程式文章題の問いに答えなさい。
(1)ある数と2の和の3倍は、もとの数から8ひいた数に等しい。ある数を求めなさい。

(2)現在、父は43歳、子供は13歳である。父の年齢が子供の3倍になるの何年後か求めなさい。

(3)1個10円のアメと1個12円のアメを合わせて20個買って、ちょうど210円にするには、1個10円のアメは、何個買えばよいか。

(4)A町からB町まで往復するのに、行きは毎分80m、帰りは毎分60mで歩いたところ全部で35分かかりました。A町からB町までの道のりを求めなさい。

(5)Aさんのクラスは女子が男子より3人多く、女子と男子の人数の比は6:5である。このとき、Aさんのクラスの人数を求めよ。

(問2)次の比例・反比例の問題を解きなさい。
(1)yがxに比例しxが4のときy=12です。yをxの式で表しなさい。
(2)yがxに反比例しxが6のときy=-3です。yをxの式で表しなさい。

(問3)次の平面図形に関する問いに答えなさい。
(1)半径5cm、中心角72°のおうぎ形である。このおうぎ形の面積を求めなさい。
(2)半径3cm、弧の長さ40πのおうぎ形の面積を求めなさい。

(問4)次の㋐~㋗から,下(1)(2)のような図形をそれぞれすべて選び,記号で答えなさい。
㋐ 正三角形 ㋑ 台形 ㋒ 平行四辺形 ㋓ 長方形 ㋔ 正方形
㋕ ひし形 ㋖ 正五角形 ㋗ おうぎ形

(1)線対称であるが,点対称でない図形
(2)線対称でも点対称でもある図形

(問5)次の問いに答えなさい。
①おうぎ形の面積(基本公式)
半径6cm、中心角120°のおうぎ形の面積を求めよ。

②おうぎ形の面積(弧の長さがわかっている。)
半径6cm、弧の長さが4πcmのおうぎ形の面積を求めよ。

③おうぎ形の面積(円すいの側面積)
母線が10cm、半径6cm、高さが8cmの円すいの側面積を求めよ。

④中心角(おうぎ形の面積○)
半径6cm、おうぎ形の面積12πcm2おうぎ形の面積の中心角を求めよ。

⑤中心角(弧の長さがわかっている○)
半径6cm、弧の長さが3πcmの中心角を求めよ。

⑥中心角(円すいを展開してできるおうぎ形)
母線が10cm、半径6cm、高さが8cmの円すいを展開したときにできるおうぎ形の中心角を求めよ。

【解答】頻出の2学期期末テスト基本問題【中1数学】

(問1)
(1)ある数と2の和の3倍は、もとの数から8ひいた数に等しい。ある数を求めなさい。
3(x+2)=x-8
x=-7

(2)現在、父は43歳、子供は13歳である。父の年齢が子供の3倍になるの何年後か求めなさい。
43+x=3(13+x)
x=2

(3)1個10円のアメと1個12円のアメを合わせて20個買って、ちょうど210円にするには、1個10円のアメは、何個買えばよいか。
10x+12(20-x)=210
x=15

(4)A町からB町まで往復するのに、行きは毎分80m、帰りは毎分60mで歩いたところ全部で35分かかりました。A町からB町までの道のりを求めなさい。
x/80+x/60=35
x=1200

(5)Aさんのクラスは女子が男子より3人多く、女子と男子の人数の比は6:5である。このとき、Aさんのクラスの人数を求めよ。
男子をxとする。
(x+3):x=6:5
x=15
男子15+女子18=33人

(問2)
(1)yがxに比例しxが4のときy=12です。yをxの式で表しなさい。
y=3x

(2)yがxに反比例しxが6のときy=-3です。yをxの式で表しなさい。
y=-18/x

(問3)
(1)半径5cm、中心角72°のおうぎ形である。このおうぎ形の面積を求めなさい。
5πcm2

(2)半径3cm、弧の長さ40πのおうぎ形の面積を求めなさい。
60πcm2

(問4)
(1)㋐,㋖,㋗
(2)㋓,㋔,㋕

(問5)
①12π
(公式)おうぎ形の面積=円の面積×中心角/360

②12π
(公式)1/2×半径×弧の長さ

③60π
(公式)母線×半径×π

④120°
(公式)(おうぎ形の面積/円の面積)×360

⑤90°
(公式)(弧の長さ/円周の長さ)×360

⑥216°
(公式)母線×中心角=半径×360

数学
スポンサーリンク
シェアする

コメント

テキストのコピーはできません。