中学1年生・社会「頻出の1学期中間テスト対策問題」です。
- レベル:普通
- テスト範囲:世界のすがた、地図の見方地域、地域区分、気候とくらし
- 重要度:★★★☆
- 備考:今後の地理の基盤となるところ
※学校によっては進路の進み具合が異なります。テスト範囲が異なる場合は以下の該当する試験範囲のリンクをご利用ください。
学年 | 範囲 | |
---|---|---|
中1 | 1学期中間 | 【地理】世界のすがた、地図の見方、地域区分、気候 |
1学期期末 | 【地理】アジア州、ヨーロッパ州 | |
2学期中間 | 【地理】アフリカ州、北・南アメリカ州、オセアニア州 | |
2学期期末 | 【地理】日本のすがた、領域、産業 | |
3学期学年末 | 【地理】九州、四国・中国、近畿、関東、中部、東北、北海道 | |
中2 | 1学期中間 | 【歴史】文明のおこり~平安時代 |
1学期期末 | 【歴史】平安時代~室町時代 | |
2学期中間 | 【歴史】安土桃山時代~江戸時代(前半) | |
2学期期末 | 【歴史】江戸時代(後半)~明治時代 | |
3学期学年末 | 【歴史】大正時代~昭和時代(前半) | |
中3 | 1学期中間 | 【歴史】昭和時代(後半)~平成時代 |
1学期期末 | 【公民】現代社会、日本国憲法、私たちの生活 | |
2学期中間 | 【公民】人権・国会・内閣・裁判・地方自治 | |
2学期期末 | 【公民】地方自治、生活、労働者の権利 | |
3学期学年末 | 【公民】市場経済、社会保障 |
1学期中間テストでよく出る対策問題(中1社会)
【問1】次の地図を見て、問いに答えなさい。
(1)地図のA~Eの大陸メイト、F~Hの海洋名を漢字で答えなさい。
(2)地球の表面は海と陸から出来ているが、海対陸の割合はどれくらいか答えなさい。
(3)世界の国は、およそ何か国あるか、次の中から選び答えなさい。
( 110 130 160 190 )
(4)私たちが住むアジア州をさらに小さい地域に分けた時、インドは何アジアに属しているか答えなさい。
(5)日本の面積に最も近いものを次の中から、記号で答えなさい。
( 18万km2 28万km2 38万km2 48万km2 )
【問2】次の問いに答えなさい。
⑴0度の緯線を何というか書きなさい。
⑵0度の経線を何というか書きなさい。
⑶⑵の経線が通る国を次のア~エから1つ選び記号を書きなさい。
⑷次の地図を見て答えよ。
①地図中のAは,日本の標準時子午線を表している。この線の経度は何度か書きなさい。
②地図中のaの都市と日本との時差を、次のア~エから1つ選び,記号を書きなさい。
<ア>3時間 <イ>6時間 <ウ>9時間 <エ>12時間
③地図中のbの都市が4月10日の午後1時のとき、cの都市は何月何日の何時か求めなさい。
【問3】次の( )に適語を入れなさい。
(1)北極と南極を結んだ縦の線のことを( )という。
(2)赤道に平行に引いた横の線のことを( )という。
(3)ある国・地域の基準となる時刻を( )という。
(4)経度15度で1時間の( )が生じる。
(5)ほぼ経度180度の経線にそって引かれる線を( )という。
(6)実際の距離を地図上に縮めた割合を( )という。
(7)2万5千分の1の地形図は10mごと、5万分の1の地形図は20mごとに引かれる線を( )という。
(8)土地利用や建物の位置などを表す記号を( )という。
(9)川が山地から平地に出るところに土砂が積もって出来たものを( )という。
(10)河口付近に土砂が堆積したものを( )という。
【問4】次の問題に答えなさい。
(1)北極と南極を結ぶ線を何といいますか。
(2) 0度の(1)の線を特に何といいますか。
(3) 0度の緯線を特に何といいますか。
(4) 三大洋のうち、最も広い大洋を何といいますか。
(5) 六大陸のうち、最も小さい大陸を何といいますか。
(6) 地球をそのまま縮めた模型を何といいますか。
(7) 独立国家の要素は、領土主権と、あと1つは何ですか。
(8) 世界で、面積が最も小さい国はどこですか。
(9) モンゴルやネパールなど, 海に面していない国を何といいますか。
(10) 日本やイギリスなど, 海に囲まれている国を何といいますか。
(11) 世界を6つの州に分けたとき, オーストラリアやニュージーランドは何州に属しますか。
(12) 温和で四季がある気候帯を何といいますか。
(13) 一年を通して雨がほとんど降らず、樹木が育たない気候帯を何といいま か。
(14) まわりの平野より気温が低く、一年中春のような場所もある気候を何といいますか。
(15) インドの女性が着る伝統的な服を何といいますか。
(16) ヨーロッパやアメリカの人々の主食で、パンやパスタにして食べられる穀物は何ですか。
(17) 東アジアや東南アジアの人々の主食で、煮たり蒸したりして食べられる穀物は何ですか。
(18) 世界の三大宗教は、キリスト教、イスラム教とあと1つは何ですか。
(19) イスラム教の聖地はどこですか。
(20) 信者数が最も多いとされる宗教は、何教ですか。
1学期中間テストでよく出る対策問題(中1社会)の解答
【問1】
(1)
A アフリカ大陸
B ユーラシア大陸
C オーストラリア大陸
D 北アメリカ大陸
E 南アメリカ大陸
F インド洋
G 太平洋
H 大西洋
(2)7対3
(3)190
(4)南アジア
(5)C
【問2】
⑴ 赤道
⑵ 本初子午線
⑶ エ
⑷
① 東経135度
② ウ
③ 4月9日午後11時
➊1時間ごとの時差は 360度÷24時=15度であるため、経度が15度ごとに1時間の時差が生じることばポイント➋日付変更線をまたぐと
・東(アメリカ側)から西(日本側)に超えるときは1日進む
・西(日本側)から東(アメリカ側)に超えるときは1日戻す(今回はこちら)
【問3】
(1)経線
(2)緯線
(3)標準時
(4)時差
(5)日付変更線
(6)縮尺
(7)等高線
(8)地図記号
(9)扇状地
(10)三角州
【問4】
(1) 経線
(2) 本初子午線
(3) 赤道
(4) 太平洋
(5) オーストラリア大陸
(6) 地球儀
(7) 国民
(8) バチカン市国
(9) 內陸国
(10) 海洋国 (島国)
(11) オセアニア州
(12) 温帯
(13) 乾燥带
(14) 高山気候
(15) サリー
(16) 小麦
(17) 米
(18) 仏教
(19) メッカ
(20) キリスト教
コメント